40th Anniversary Fujii Philosophy 2014
私たちの基本姿勢
1.原理原則に従う
- 原理原則に従う
2.共創の歓び
- ベクトルを合わせる
- 共に汗をかく
3.コミュニケーションを大切にする
- コミュニケーションを大切にする
- あいさつがコミュニケーションの第一歩である
- 「共創の歓び」を得るために、社員や仲間(関係する人達)と共に仕事しよう
- 対話から学ぶ
心のあり方
4.感謝・思いやりを忘れない
- 全てに思いやりの心を持つ
- お互いに感謝の気持ちを表す
- 共感できる環境にいることへの感謝の真心を常に持つ
- 困難な仕事ほど感謝と熱意をもって行います
- 自分の仕事が「ありがとう」と言ってもらえるか、常に考えよう
5.利他の心で社会貢献する
- 利他の心で考える
- 利他の精神を持つ
- 相手の立場に立って考える
- 四方四得をめざす
- 社会貢献の気持を大切にすること
- 社会のニーズに応えるあるいはニーズを生み出す技術を見つけて提供する
6.誠実に行動する
- 謙虚な姿勢で取り組む
- 誠実・熟慮・実践
- 誠意を売る
創意工夫そして実現
7.創意工夫に心がける
- 日々、創意工夫し、その結果を皆で共有しよう
- 常に創造的に仕事をする
- 現場を魅せる
- 皆が理解できる価値を仕事で創る
8.思いを実現しよう
- 思いを実現させる強い意志を持つ事
- 強烈な願望を心に抱く
技術を高める
9.基本は現場から
- 現場で汗をかかないと技術は身につかない
- 現場を見る
- 有意注意で現場に臨み活きた経験を積む
- 現場と地域を大切にします
10.常に技術を高める
- 能力は必ず進歩する
- 自己研鑚を続ける
- 技術者として人間として会社として常に成長し続ける
- 個人は強みをひたすら伸ばし、会社はその多様性を育てて共創を生み出す
努力と情熱を忘れない
11.誰にも負けない仕事をする
- 誰にも負けない努力をする
- 先ず仕事が好きになること
- やれることは全てやる
- 今日という一日を「誠実・堅実・真剣」な気持ちで必死懸命に生きる
- 細心の計画と準備なくして品質の向上はない
12.情熱を持って取り組む
- 常に挑戦する
- 向上心を持って仕事に取り組む
- 勇気を持って事に当たる
- 常に明るく前向きに仕事をする
- 夢と希望を抱いて素直な心で(仕事をする)
健康はすべての基本
13.ひとりひとりが健康
- ひとりひとりが健康